カテゴリー
交通事故示談と慰謝料 未分類

交通事故の被害者がまずやるべき事(事後編)

交通事故に遭遇し、警察への連絡を行った後、実況見分の手続を終えたとしても、被害者にはまだまだやるべき事があります。被害者としては、被った損害を回復してはじめて安心できるといえるので、そのために必要な行動は欠かないよう心が […]

交通事故に遭遇し、警察への連絡を行った後、実況見分の手続を終えたとしても、被害者にはまだまだやるべき事があります。被害者としては、被った損害を回復してはじめて安心できるといえるので、そのために必要な行動は欠かないよう心がけましょう。

まず、交通事故に遭遇し、被害を被ったことについて自分の加入している保険会社に連絡する必要があります。自分の保険で使えるものがあるかもしれないためです。

また、事故当事者間で早期に示談交渉を行うのは控えるべきです。事故当事者は示談における損害賠償の相場をあまり理解できていないことも多い上、後から症状が重症だったと気づくことも少なくありません。そのため、示談交渉は治療終了後、あるいは後遺症が残る場合は症状固定後に行うのが基本とされています。

交通事故に遭遇した場合は、身体についても何らかの被害を被っていることが多いです。その場合、治療を受けるため病院へ向かうこととなりますが、たとえ軽傷であったとしても、医師から診断書をもらうのを忘れないよう注意する必要があります。この診断書は決して安くはありませんが、自分が怪我を負ったことを証明する文書となるので、忘れず書いてもらうことが重要です。

また、交通事故のような第三者の危害によって怪我をし、治療を受ける場合は自由診療の請求を受けて驚くことも考えられます。しかし、この場合は焦らず第三者行為による傷病届の申請を行う旨伝えましょう。この申請を行えば、通常通り健康保険での治療を受けることができます。

保険が下りるために必要な書類の一つに、自動車安全運転センターが交付する交通事故証明書というものがあります。この証明書は、交通事故被害者であれば交付を受けられますし、その後の手続に必要となるので、申請をしておきましょう。

損害賠償を請求するためには用意すべき書類がたくさんあります。治療をしながら、上記の書類を少しずつ集めていくことが、示談をスムーズに進めるコツです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA