カテゴリー
交通事故示談と慰謝料 未分類

示談交渉を開始するタイミングは?

交通事故に伴う損害賠償のための示談においては、加害者としてはなるべく早く、安い金額で交渉したいと考えます。他方、被害者としてはなるべく高い金額での交渉を望みます。 このように、加害者と被害者で利害が異なる場合、示談交渉を […]

交通事故に伴う損害賠償のための示談においては、加害者としてはなるべく早く、安い金額で交渉したいと考えます。他方、被害者としてはなるべく高い金額での交渉を望みます。

このように、加害者と被害者で利害が異なる場合、示談交渉を開始するに適切なタイミングはいつなのでしょうか。

まず、示談交渉を開始するタイミングの一つに、被害者の症状固定時が挙げられます。

通常、示談で支払われる損害賠償の内訳には、治療費、入院費、休業損害などが含まれますが、症状固定前の早期段階で示談を開始してしまうと、症状固定後に示談交渉を始めれば獲得できたであろう、損害についての賠償額を受けられなくなってしまいます。

そのため、症状固定が生じうるほどの重傷を被害者が負ったような場合は、被害者は症状固定後に示談交渉を開始すると明言し、それ以前に示談交渉を行う気がないことを相手に伝えることが望ましいと言えます。

何れにしても、結論を急がず、冷静に示談交渉のタイミングを計ることが重要です。被害者としては、自らに発生した損害の全貌が明らかになっていない状態から示談交渉に応じてしまうと、後から確認できた損害について賠償が受けられないという点で不利益を被ります。

そのため、まずは発生した損害をある程度確認できてから、示談交渉に向けた働きかけを行うべきと言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA